参加規約

1. イベント概要

FLiP - Furry Line in Progress - は、ケモノ好きによる各種ケモノ表現の発表・共有の場として開催されるイベントです。参加者は同人誌即売会、企画展示、パフォーマンスなどの表現を楽しむことができます。

2. 参加について

本イベントには以下の形態で参加いただけます。

  • 一般参加
  • 同人誌即売会(サークル参加)
  • ディーラーブース(展示参加)
  • アートギャラリー(作品展示)
  • デジタル展示(映像・音楽)
  • 着ぐるみ参加
  • ステージパフォーマンス

3. 参加・受付について

3.1 参加資格

  • 各種規約・法令を遵守し、良識のもとにイベントの円滑な運営に協力すること。
  • 本人または代理人が日本国内で郵便物を受け取ることが可能であること。
  • 本人または同行する参加者が日本語でコミュニケーション可能であり、スタッフの指示に従えること。
  • 一般参加者は中学生以上であり、Web上から正しく申込ができること。
    • 一般参加1名につき、小学生以下の同伴者を2名まで引率可能です。
  • 出展者は義務教育を修了していること。
  • For overseas participants:
    • We provide very limited information in English.
    • Understanding our rules, regulations, and instructions in Japanese is required.
    • If you are not confident in Japanese, please arrange your own translator or interpreter.

3.2 参加証について

  • 一般参加者は会場内において参加証の携帯が必要となります。
  • 参加証は見やすい位置で携帯し、いつでも提示できるようにしてください。
  • 参加証を紛失・破損した場合は、会場内総合本部までお問い合わせください(本人確認書類の提示が必要な場合があります)。

3.3 参加時の注意事項

  • 開場時間前の会場周辺での待機はご遠慮ください。
  • 参加待機列では係員の指示に従ってお並びください。
  • 列の途中参加や場所取りは禁止です。
  • 体調不良の方、発熱のある方の入場はお断りします。無理のある参加を確認した場合、今後の参加をお断りする場合があります。

4. 会場内でのマナー・禁止事項

4.1 基本的なマナー

  • 会場内では主催者・スタッフの指示に従ってください。
  • 他の参加者への迷惑行為を一切禁止します。相手の「ノー」を尊重し、お互いに敬意を持って行動しましょう。
  • 困っている参加者や出展者がいた場合には可能な範囲で手助けをしたり、周囲の参加者やスタッフなどに繋げるようご協力ください。
  • 度を越した大声での会話や騒音は控えてください。
  • 通路の占有、座り込み等は禁止です。休憩は指定の休憩スペースでお願いします。
  • ゴミは原則として各自でお持ち帰りください。
  • 会場設備の破損や汚損は速やかにスタッフに報告してください。隠ぺい・重過失・故意の場合は実費弁償していただく場合がございます。

4.2 購入時のマナー

  • サークルスペース前では2列に並んでお待ちください。
  • 「手に取っても良いですか」「お願いします」「ありがとうございます」などの一言コミュニケーションを大切にしましょう。
  • 購入時は頒布物の上に荷物やお金を置かないでください。
  • 周囲をよく確認し、サークルスペース前を占有しないようにしましょう。
  • 成人向け作品の購入・閲覧の場合には、年齢確認のできるものを必ず提示してください。提示しない場合、サークルは販売・閲覧を拒否する義務があります。

4.3 禁止事項

  • 危険物(刃物、火気等)の持ち込み
  • アルコール類の持ち込み・飲酒
  • 会場内での喫煙(敷地内全面禁煙です。駅周辺の喫煙所をご利用ください)
  • 一般参加者による会場内での頒布・販売行為
  • 転売目的での購入
  • 許可のない会場設備の使用(電源の使用などを含む)
  • ペットの同伴(介助犬等を除く)

5. 年齢確認・成人向け作品について

  • 成人向け作品を購入・閲覧される際は、年齢確認できるものの提示をお願いします。
  • 18歳未満の方は成人向け作品の購入・閲覧はできません。
  • 成人向け作品を陳列する場合は1冊ずつPP袋等に梱包してください。陳列しない在庫は梱包不要ですが、テーブル下など手の届かない所に保管し、購入・閲覧ごとに直接手渡ししてください。
  • 会場内で成人向け作品を公に広げる・張り出すなどの行為は禁止です。サークルスペースも全年齢向けに設営する必要があります。

6. 撮影・SNS投稿について

  • 会場内での撮影は指定エリアのみ許可します。
  • FLiPでは着ぐるみから個別に許可を得ることなく撮影することを許可しますが、一声かけてからの撮影を心がけましょう。
  • 他の参加者を撮影する際は必ず事前に許可を得てください。
  • 撮影した写真・動画をSNS等に投稿する際は、写っている全員の許可を得るか、またはモザイク・ぼかしなどの加工を行ってください。
  • 撮影が許可されている場合でも被写体の尊厳を最優先し、状況によって撮影を控えるなど配慮をしてください。
  • 撮影を控えるべき場面の例

    • 着ぐるみの破損部分や隙間、衣装の乱れなど
    • ステージ上でのアクシデント
    • 他の参加者が写りこんでしまうシーン

7. 着ぐるみ・コスプレについて

  • 着ぐるみへの許可なくスキンシップを行うことを一切禁止します。
  • 着ぐるみから個別に同意を得ることなく撮影することを許可しますが、一声かけてからの撮影を心がけましょう。
  • 着ぐるみでの参加は「着ぐるみ出展」を申し込んだ本人のみ可能です。それ以外の方はその他の出展方法にて個別に許可されない限り獣化できません。
  • 一般参加者の装飾(耳・尻尾など)は「顔が隠れないもの」「その場で取り外し・収納ができるもの」のみ着用可能です。
  • 衣服、装飾品についてスタッフから指示のあった場合には速やかに取り外してください。
  • 着ぐるみで許可なく敷地外へと出ることはできません。
  • 性的アピールの強い着ぐるみ、性的・残虐的・暴力的な意匠を施した着ぐるみの参加はできません。

8. 感染症対策について

  • 発熱のある方、体調不良の方は参加をお控えください。無理な参加を確認した場合、今後の参加をお断りする場合があります。
  • マスクの着用を推奨いたします。
  • 手洗い・手指消毒にご協力ください。
  • 感染症の流行状況により、追加の対策をお願いする場合があります。スタッフの指示や開催案内に従ってください。

9. 緊急時・災害時の対応

  • 災害時・緊急時はまず身の安全を確保し、その後はみだりに動かずにスタッフ・場内アナウンスの指示に従ってください。
  • 避難経路や非常口の位置を事前に確認してください。
  • 事故やトラブルが発生した場合は、すぐに最寄りのスタッフへ連絡してください。
  • 消防・救急(119)、警察(110)などへの連絡は、スタッフまたは会場関係者が行います。
  • 気分が悪くなった場合、怪我をした場合などは、スタッフにお申し出ください。

10. キャンセルについて

  • 参加証発送(開催4週前を目安)以降のキャンセルはできません。
  • キャンセル時、やむを得ず開催を中止する場合の返金については、特定商取引法に基づく表記を参照してください。
  • 天候不良等による交通機関の遅延・運休は、参加費返金の対象外となります。

11. 免責事項

  • 主催者は参加者の物品紛失・破損・盗難について責任を負いません。
  • 貴重品の管理は各自の責任で行ってください。
  • 参加者間で発生したトラブルは当事者同士で解決してください。
  • 会場内で発生した事故等について、主催者は責任を負いかねます。
  • 落とし物は貴重品または準ずる物品のみ、開催後1か月保管します。

12. 規約の変更・その他

  • 本規約は予告なく変更される場合があります。
  • 本規約に違反した参加者には、退場や今後の参加をお断りする場合があります。
  • 本規約に定めのない事項については協議の上、主催の判断をもとに対応を決定します。

13. お問い合わせ

本規約に関するご質問は、お問い合わせページよりご連絡ください。

制定日:2025年9月1日