ホーム / 参加ガイド / イベント情報 / イベント情報

グリーティングに関するルール

FLiP2025でのグリーティング(交流)に関するルールとマナー

最終更新: 2025-10-27

グリーティングとは

グリーティングとは、着ぐるみが参加者や近隣住民などと交流・記念撮影などを行うことを指します。
お互いに楽しく交流するため、以下のルールとマナーをお守りください。

基本ルール

声かけ・交流

  • 真正面を避けた前方から、ゆっくり・はっきりと声かけをしてください
    • 着ぐるみ内では視界・聴覚が制限されています。
  • 触れる前に必ず相手の同意を得てください
    • FLiP2025において、着ぐるみは「出展作品」です。原則として、同意なく着ぐるみに触れる行為を禁止します。
    • ジェスチャーや会話による同意・不同意のサインを見逃さないでください。
  • 意志の疎通がとれない場合、断られた場合は素直に引き下がってください

身体接触

  • 必ず着ぐるみからの許可を取る
    • 許可を取る、着ぐるみ側からのアクションを待つなど、必ず相手の同意を得てから接触を行ってください。
  • 清潔な状態で接触する
    • 着ぐるみを汚してしまう可能性がある場合は接触を控えてください。
  • 過度なスキンシップは禁止
    • 性的な接触・不適切な身体接触は厳禁です。

着ぐるみへの配慮

体調管理への理解

着ぐるみ内は高温多湿で、長時間の着用は体力を消耗します。

  • 体調不良などで控室へ戻りたい場合があることをご理解ください
  • 長時間の拘束は避けてください

視界・聴覚の制限

  • 着ぐるみは視界が非常に狭く、足元が見えない場合もあります
  • 周囲の音が聞こえにくくなっています
  • 可能な限り目や耳の代わりになってあげてください

禁止事項

以下の行為は固く禁止します。

迷惑行為

  • しつこい声かけ・ストーカー行為
  • 断られた後の執拗な交流・撮影の要求
  • 着ぐるみを叩く、蹴る等の暴力行為
  • 故意に着ぐるみを汚す行為

セクハラ行為

  • 卑猥な発言
  • 不適切な身体接触
  • 股下からのアングルなど、一般的な構図を逸脱した撮影

その他

  • 着ぐるみのヘッド(頭部)やパーツを無断で外す、外そうとする行為
  • 着ぐるみの中の人を特定、喧伝しようとする行為